メール鯖をセットアップしたけど簡単にテストできないだろうか?そう思ったことは無いだろうか?単純に考えると、メール鯖をセットアップしたらクライアント側のMUAで送受信テストをいきなり始める諸君も少なくないと思う。ここでは、mailという鯖側で簡単に使えるコマンドの使い方について説明したいと思う。少なくても、sendmail及びpostfix、eximについてはmailコマンドで送受信テストが可能である。mailコマンドは、/usr/sbin/sendmailを呼び出すため、このsendmailの実行バイナリはこのパスに存在しなくてはならない。したがって、eximとかで使う場合はsendmailのシンボルリンクを作るとよい。俺はそのようにして使ってる。
1.mailコマンドで送信テストをする
ローカルユーザ宛、グローバルユーザ宛共に以下のようにテストする。
1) Subjectをあらかじめ指定する場合
↓ Subject
[root@yh /etc]# mail -s test hoge@hogehoge.com
test ← 本文
ctrl+D ← おわり
2) Subjectを対話的に入力する場合
[root@yh /etc]# mail hoge@hogehoge.comSubject: test ← Subject
test ← 本文
ctrl+D ← おわり
2.mailコマンドで受信テストをする
1) 受信メールが無いとき
[hoge@yh /etc]$ mail
No mail for hoge.
2) 受信メールが有ったとき
ログインするときに既にアカウントに対してメール受信があるか?チェックする。
login : hoge
password : xxxxxxxxxxxxx
You have mail. ← 受信メールが有ることを表示
[hoge@yh /etc]$ mail
メールの内容表示省略
&
メールの内容表示省略
&s ← 受信mailを残しておく
&s
&q ← 受信mailコマンド終了
3) 受信メールを消したいとき
[hoge@yh /etc]$
メールの内容表示省略
&
メールの内容表示省略
&d ← 1件目のメールを消す
&d
&
No mail.
&q ← 終わり
以上
コメント