2022年8月、ホームページを全面リニューアルしました! 情報を分かりやすくお伝えできるサイト作りを目指してまいります。

メールフォワードの記述方法(Sendmail、Postfixの場合)

フォワード(Forward)とは、例えばあるユーザが自宅サーバと仕事先にメールアカウントを所有していて、仕事先で自宅に着信しているメールを観覧したいとき、自宅サーバにフォワード先(仕事先)を設定して実現するMTAの機能である。


1. Sendmailでのメールフォワード記述方法

自分でも良く忘れてしまうので、Sendmailでのメールのフォワード記述について説明したい。以下に、Sendmailでフォワードを設定する方法を記載する。
但し、Sendmailはインストールされていて、すでに運用されていることとする。

1) .forwardファイルを作る

まず、フォワードを設定したいユーザの”homeディレクトリ”に”.forward”というファイル名でファイルを作成する。さらに、アクセス権はそのユーザ”600”で設定する。

■ 例 : ユーザ名を”hoge”として自宅サーバのドメインはhogehoge.comとする。仕事先のサーバのドメインをhoge.co.jpとする。

2) hoge@hogehoge.comに来たメールを無条件にhoge@hoge.co.jpにフォワードする。

.forwardファイルに以下を記述。

hoge@hoge.co.jp

3) hoge@hogehoge.comに来たメールを自身を残してhoge@hoge.co.jpにフォワードする。

.forwardファイルに以下を記述。

\hoge
hoge@hoge.co.jp

4) hoge@hogehoge.comに来たメールを自身を残して同じドメインのtaro@hogehoge.comさんへフォワードして、さらにhoge@hoge.co.jpにフォワードする。

.forwardファイルに以下を記述。

\hoge
taro
hoge@hoge.co.jp

注:自ドメインのユーザtaroさんには、hogehoge.comは付けないこと。

または、

\hoge,taro,hoge@hoge.co.jp

このような記述もOKである。

以上

コメント