2022年8月、ホームページを全面リニューアルしました! 情報を分かりやすくお伝えできるサイト作りを目指してまいります。

Linuxシステム管理

Linuxシステム管理

VineLinux3.0のコンソール画面でフレームバッファを使う!

以下の写真のように、コンソール画面を高解像度にして背景画像を楽しむ。なんて言うのも一興かもしれない。その方法を解説する。 1.bootsplashを入れるすでに、入っているなら必要ないがbootsplashが必要であるため無ければインスコす...
Linuxシステム管理

fingerで自分の端末番号を知る!

リモートでコンソール通信してる場合に、あるプロセスに繋げている自分の端末番号を知りたいときがある。そういう場合は、fingerコマンドを使う。 bash-2.05b$ su -Password : *******まずは、rootになる。 f...
Linuxシステム管理

Perl CPANを使う!

Perl CPANは、Perlの色々なプラグインモジュールをapt-getみたいにネットから簡単にダウンロードできる仕組みである。俺は、このコマンド操作を直ぐに忘れるのでここに記載しておく。 1.まずは、基本コマンド 1)CPANのインスト...
Linuxシステム管理

PIDをはき出さないデーモンのログローティションファイルの書き方!

ほとんどの場合モジュールのデーモンはPIDファイルにプロセス番号を記録する。/var/runディレクトリにモジュール名でPIDファイルが作られる。そこに記録されるわけだが、まれにPIDファイルに記録しないモジュールもある。その場合のlogr...
Linuxシステム管理

PIDを使わずにプロセスを停止させる!

従来より、通常俺たちはプロセスを個別に停止する場合は、停止させたいPIDをゲットしてkillコマンドを発行して停止させる。 1.まず、PIDを使って停止させるって 例えば、 # ps axw | grep inetd508 ? S 0:00...
Linuxシステム管理

意外とメモリ食ってる余計な仮想端末を停止させる!

Linuxで言うmingetty は、 ワークステーションのモニター・キーボードで仮想端末が使えるように、必要最小限の機能に絞ったgetty である。それゆえに、これにはシリアルラインのサポートはない。 1.仮想端末の状態 Linuxのプロ...
Linuxシステム管理

logrotateの不思議!

logrotateとは、結構聞くが何をするサービスか?解らない方も多いと思う。これは、各種logをローテーションさせるサービスである。つまり、logはほっておくと肥大化する。それを、定期的に分割、バックアップする機能である。しかし、この機能...
Linuxシステム管理

カーネル2.4のスーパーサーバ!

前書き:インターネットスーパーサーバって、ご存じのようにinetdデーモンのことです。telnetとかftpその他のモジュールを起動するデーモンです。カーネル2.2のLinuxではinetdデーモンが活躍していました。しかし、ネットの世界も...
Linuxシステム管理

よく使う圧縮・解凍コマンド!

圧縮と解凍については、みなさんも良く使うと思う。小生は特にWebサーバのアクセスログが貯まりすぎて、圧縮をして一時保存に利用したり、バックアップデータを圧縮して保存したりして利用している。小生自身、いざ圧縮を行うときに圧縮コマンド、解凍コマ...
Linuxシステム管理

バックアップとリストアをマスターしよう!

当然ですがデータは重要で、それを作成した時間とデータのかけがえなさで、その価値が形成されます。したがって、そのデータを失わないように注意すべきです。本書では、そのかけがえのないデータを守るバックアップ及びリストア方法をマスターします。良いバ...